doo5326のブログ

ただの日記

素人が自作PCの構成を考えてみた

初めての自作PCです。

他人、特にPC玄人からすれば非常にどうでもいい内容になりますが自分のために書き残そうと思います。

ちなみに自作PCなんて組んだことはなく機械に強いわけでもありません。BTO(業者に受注して組み立ててもらう)にするつもりでしたが、気前の良い友人が私の勉強がてら面倒見てくれるとのことでしたので、せっかくのこの機会にパソコン制作を経験してみようかなと思った次第です。

 

ちなみに新しいパソコンでしたいことリスト↓

  • planet coaster(遊園地の経営シュミレーションゲーム)
  • VR(vive)鑑賞
  • VR chat
  • VR chatをするための3Dアバターの制作
  • できたら動画編集してボイスロイド実況とか

 

 

などなど。正直就職までの1、2ヶ月の間に全部やるのは不可能でしょうが願望はこんなところです。

 

必要なスペックをざっくりまとめみた

OS:Windows7/8/10 64bit

CPU:Inteli7-4770/AMD FX-8350

メモリ:12GB

グラボ:1060

ストレージ:250GB(たぶん)

 

ちなみに予算は15万前後。

ではパーツごとに見ていきます。

 

 CPU(パソコンの脳)

CPUといったら「Intel入ってる?」でおなじみのIntelという印象しかなかったのですが、最近初めてAMDたるものを知りました。AMDのメリットは安いこと。デメリットはグラフィックボード(以下グラボ)の機能を兼ね備えてないことらしいです。しかしゲーミングパソコンにする以上は別途それなりのグラボを買わなきゃならないのでAMDの方がいいっぽい。

ただ、バリバリにゲームをする場合にはIntelの方が滑らかに動くそうです。反対にゲームに重点はおかず、創作的な用途に使ったり様々な処理を一度に行うことに関してはズバリAMDだそうです。

悩ましいですが、お金も極力抑えたいのでAMDですかね…。困ったらいつか変えようという後回し思考。

というわけで選んだのがこちら

AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 65W cooler AM4 YD1700BBAEBOX

AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 65W cooler AM4 YD1700BBAEBOX

 
クーラーも同梱してるんですよね?

34,306円

スペック的なもの

ソケット:AM4
コアクロック:3.4GHz
コア数:8
スレッド数:16

だそうです(ソケットしかわからん)

これらを調べてみたところ、

・ソケット:取り付けられるマザーボードの型みたいなもの

・コアクロック:処理の早さ

・コア数:コアはCPUの脳。つまり脳が8個?物量作業で真価を発揮する

・スレッド数:CPUが担当できる仕事の数。同じコアの中でも効率よく仕事を分担してくれる

 

いろいろ書きましたが、全体的な処理能力はIntelのcorei7並かそれ以上という認識でいいみたいです。他のパーツとの相性で気をつけるのはAMDであることとソケットの型。あと対応するメモリぐらい?

 

 マザーボード(他の全ての部品を接続する)

これ

ASUSTeK AMD X370搭載 マザーボード PRIME X370-PRO【ATX】

ASUSTeK AMD X370搭載 マザーボード PRIME X370-PRO【ATX】

 

f:id:doo5326:20180126152558p:plain

 17,773円

 

 長く使っていく場合は今後の拡張も考えてATXという規格が最も無難なようです。

ただソケットの型がどこを探しても見つからなかったんですよね…。ヨドバシに実際に置いてあるといいのですが。

 

メモリ(一度に行える処理量の限界を左右する)

f:id:doo5326:20180126150624p:plain

 24,080円

『よく一緒に購入されている商品』にでてきた。容量もあるし多分これでいい。

 

グラフィックボード(モニターへの描画処理を行う)

性能は様々。VRパソコンを組むにあたっては最低1060は必要だそう(なんの数字かはよくわかってない)

大まかにGeForceIntel向き)とRadeonAMD向き)の二種類に分かれるらしく、今回のCPUとの相性を考えた場合Radeonを買った方が懸命に思われます。

しかし現在世に出ている3DゲームなどのコンテンツはGeFoeceで動くことを前提に作られているそう。Radeonでも動くっちゃ動くもののどうしても不具合は起こりうるのだとか。

なのでGeForceを使うことにしました。CPUがAMDだろうと特に問題はないっぽい。(正しい組み合わせをした際に発揮されるメリットはあるそう)。

 

それらを元に出した候補がこちら

①性能は最低限。安さ重視のやつ

玄人志向 ビデオカード GEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-E6GB/OC2/DF
 

f:id:doo5326:20180126175112p:plain

33,009円

VRできるっちゃできるけどちょっと心もとない。

 ②無難・安心・確実そうなやつ

f:id:doo5326:20180126002139p:plain 

54,002円

 性能が一段階上がるだけですごい値段変わるんですね。

 

これは一度財布と相談します。 

 

電源(家庭のコンセントからPCに電力を供給)

そこそこのCPUと高性能なグラボをつける場合であれば600~700wがいいらしいです。

 7,823円

CPUやグラボの消費電力から計算すべきなのでしょうが、小一時間調べ続けても納得行く情報が見つからなかったのでひとまずこれで逃げます。

 

HDD/SSD(データの読み込み・書き込み)

 HDDのメリットは大容量かつ安価であること。

SSDのメリットは高速かつ静かであること。

 

金額を抑えたいのでHDDにしたいところですが、SSDのメリットもどうにも捨てがたい。でもめちゃくちゃ高い。同じ1TBでもHDDは5000円、SSDは30000円って…。

 

最近はデータの読み込みをSSDにさせて、書き込みはHDDにさせるという組み合わせが主流みたいですが、それも金銭的に厳しい。

 

誰のブログを見ても「絶対にSSDがいい!」と断言しているものばかりなので、ここは泣く泣く250GBのSSDを買う方向に進もうと思います。

 9980円

ケーブルは別売りらしい

サンワサプライ 下L型シリアルATA3ケーブル 0.5m TK-SATA3-05SL

サンワサプライ 下L型シリアルATA3ケーブル 0.5m TK-SATA3-05SL

 

627円 

 

OS

もちろんWindows。8でいいだろと思ってましたがサポート期間がいつまで続くかわからないのと、無理に中古品探して買うのもリスクがありそうなので大人しく10のパッケージ版を買います。

 15365円

 

その他色々

 

osのインストールに必要なDVDドライブ(2055円)

 

PCケース(3933円)

 ATXマザー対応の方を買います

 モニター(12402円)

 

 キーボード(1980円)

 

 Bluetoothが使いたいのでこれも(458円)

 

 

パソコン自体はこれで全部でしょうか。

とりあえずグラボ以外の金額を合計してみました。

 

131282円

 

思っていたよりも予算に近い数字でしたが、これにグラボを追加しますし何か忘れてそうなので安心できません。最悪パソコン購入自体を諦めるかも。一旦友人に見てもらいます。

 

しんどくなって端折ってしまいましたがこれで一度終わりにします。

ここまで読んだくださった方へ。最後まで見ていただきありがとうございました。

「何言ってんだこいつ」と感じた点があれば教えてください。

 

つづき↓

http://doo5326.hatenablog.com/entry/2018/01/30/011433